コラム

10周年記念パーティー
珈琲焙煎工房Hugの開所10周年にあたり9月1日からお祝い月間として抽選会を実施したり、お祝いのお花をいただいたりしてきましたが、いよいよ最終日を迎え、メンバーさんとスタッフでパーティーを行いました\(^o^)/。代表理事の中山猛から、メンバーさん達にお礼の言葉が述べられ、その後施設長の八尾敬子から、そしてスタッフからメッセージを伝えました。次にメンバーさんからも一言ずつ挨拶をもらい、みんな口々に「おめでとうございます」「これからも頑張ります」「Hugの10年のうち◯年一緒にいてます」と自分の言葉で伝えてくれました。その後はお楽しみタイム‼️コーヒー豆を「ズバリ100g計りまshow」やストップウォッチの画面を見ずに10秒ピタリで止めるゲーム大会を実施しました。ゲームの成績順にお菓子のすくい取りにも挑戦し、制限時間の中で狙いを定めてすくい取りますが…。これが滑り落ちてなかなかうまくいかない🤣💦💦。「落ち着いてー」と声援も飛び交う中、焦りで震える手を押さえながらみんな頑張っていました。その後はパンケーキを作って思い思いにデコレーションしてみんなで美味しくいただきました。コーヒー豆を選別して、焙煎して、商品化する。これからも心を込めて丁寧にお客様にお届けしようと思います。
10周年記念パーティー
珈琲焙煎工房Hugの開所10周年にあたり9月1日からお祝い月間として抽選会を実施したり、お祝いのお花をいただいたりしてきましたが、いよいよ最終日を迎え、メンバーさんとスタッフでパーティーを行いました\(^o^)/。代表理事の中山猛から、メンバーさん達にお礼の言葉が述べられ、その後施設長の八尾敬子から、そしてスタッフからメッセージを伝えました。次にメンバーさんからも一言ずつ挨拶をもらい、みんな口々に「おめでとうございます」「これからも頑張ります」「Hugの10年のうち◯年一緒にいてます」と自分の言葉で伝えてくれました。その後はお楽しみタイム‼️コーヒー豆を「ズバリ100g計りまshow」やストップウォッチの画面を見ずに10秒ピタリで止めるゲーム大会を実施しました。ゲームの成績順にお菓子のすくい取りにも挑戦し、制限時間の中で狙いを定めてすくい取りますが…。これが滑り落ちてなかなかうまくいかない🤣💦💦。「落ち着いてー」と声援も飛び交う中、焦りで震える手を押さえながらみんな頑張っていました。その後はパンケーキを作って思い思いにデコレーションしてみんなで美味しくいただきました。コーヒー豆を選別して、焙煎して、商品化する。これからも心を込めて丁寧にお客様にお届けしようと思います。

卒業生さん
9/14に開所10周年を迎えたHugは ここ最近どうしても、10周年関連の記事が多くなってしまいます。 今日は、その10年間でHugにご縁があって仲間として同じ時間を共有し、そして卒業していったメンバーさん達のお話をしたいと思います。 今年までに50人以上のメンバーさんが卒業して、それぞれ 地活、B型作業所、訓練校、A型作業所、復職、一般就労、、、自分に合った場所を見つけて卒業しています。 Hugではステップ「アップ」にこだわらず、 「自分に合った場所」を見つけられたらそれが1番だと伝えています。 新しい道を見つけたメンバーさんには卒業式を行い、みんなでエールを送ります。 だからでしょうか、 卒業しても、仕事の帰りにふらっと立ち寄ってくれる卒業生さんも多く、近況報告を兼ねてコーヒーを買いに来てくれます。 定期的にコーヒーを購入してくれる卒業生さんも多く、 遠くに引っ越してもラインで近況報告がてら注文してくれます。 この10年を振り返ると、メンバーさんあってのHugだなぁとつくづく感じます。 メンバーさんがHugを作り、育ててくれたと改めて感謝の気持ちが湧きあがります。 Hugに来て、ご縁を結んで仲間になってくれたメンバーさん、そして卒業して行ったメンバーさん、 本当にありがとうございました\(^o^)/‼️ 11年目のHugもみんなで盛り上げていきましょうね!よろしくお願いします! 11年目もそれ以降もずっとよろしくお願いします。
卒業生さん
9/14に開所10周年を迎えたHugは ここ最近どうしても、10周年関連の記事が多くなってしまいます。 今日は、その10年間でHugにご縁があって仲間として同じ時間を共有し、そして卒業していったメンバーさん達のお話をしたいと思います。 今年までに50人以上のメンバーさんが卒業して、それぞれ 地活、B型作業所、訓練校、A型作業所、復職、一般就労、、、自分に合った場所を見つけて卒業しています。 Hugではステップ「アップ」にこだわらず、 「自分に合った場所」を見つけられたらそれが1番だと伝えています。 新しい道を見つけたメンバーさんには卒業式を行い、みんなでエールを送ります。 だからでしょうか、 卒業しても、仕事の帰りにふらっと立ち寄ってくれる卒業生さんも多く、近況報告を兼ねてコーヒーを買いに来てくれます。 定期的にコーヒーを購入してくれる卒業生さんも多く、 遠くに引っ越してもラインで近況報告がてら注文してくれます。 この10年を振り返ると、メンバーさんあってのHugだなぁとつくづく感じます。 メンバーさんがHugを作り、育ててくれたと改めて感謝の気持ちが湧きあがります。 Hugに来て、ご縁を結んで仲間になってくれたメンバーさん、そして卒業して行ったメンバーさん、 本当にありがとうございました\(^o^)/‼️ 11年目のHugもみんなで盛り上げていきましょうね!よろしくお願いします! 11年目もそれ以降もずっとよろしくお願いします。

10周年‼️
2014年9月に宝塚市山本で産声をあげた珈琲焙煎工房Hugはおかげさまで本日14日、開所10周年を迎えることができました。開所したばかりのころは、焙煎の煙や匂いで近隣の皆様に迷惑をかけてしまうのではないかと心配しましたが、地域の皆さんは優しく迎え入れて下さいました。雨の日も雪の日も暑い日も寒い日もコーヒー豆の選別をして、泣いたり笑ったり、笑ったり笑ったりしながら美味しいコーヒーを作って、あっという間に10年経ちました。その間、たくさんのメンバーさんがHugに通所してくれて、卒業してステップアップして。10年を迎える今週は、卒業生さんがメッセージやプレゼントを送ってくれたり、お祝いに駆けつけて来てくれたり、またお付き合いのある方からお花をいただいたり、Hugは本当にご縁に恵まれていると再認識しました。メンバーさん、ご家族の皆様、支援者の皆様、地域の方、お客様、見守ってくださる全ての方に「ありがとう」の気持ちを大きな声でお伝えしたいです。これからも、みんなで力を合わせて美味しいコーヒーを作っていきます。今後ともよろしくお願いします。
10周年‼️
2014年9月に宝塚市山本で産声をあげた珈琲焙煎工房Hugはおかげさまで本日14日、開所10周年を迎えることができました。開所したばかりのころは、焙煎の煙や匂いで近隣の皆様に迷惑をかけてしまうのではないかと心配しましたが、地域の皆さんは優しく迎え入れて下さいました。雨の日も雪の日も暑い日も寒い日もコーヒー豆の選別をして、泣いたり笑ったり、笑ったり笑ったりしながら美味しいコーヒーを作って、あっという間に10年経ちました。その間、たくさんのメンバーさんがHugに通所してくれて、卒業してステップアップして。10年を迎える今週は、卒業生さんがメッセージやプレゼントを送ってくれたり、お祝いに駆けつけて来てくれたり、またお付き合いのある方からお花をいただいたり、Hugは本当にご縁に恵まれていると再認識しました。メンバーさん、ご家族の皆様、支援者の皆様、地域の方、お客様、見守ってくださる全ての方に「ありがとう」の気持ちを大きな声でお伝えしたいです。これからも、みんなで力を合わせて美味しいコーヒーを作っていきます。今後ともよろしくお願いします。

おかげさまで10周年
2014年9月に開所式をしたHugは おかげさまで10周年を迎えます。 午後はご近所の、ACTの理学療法士の先生お二人が立派なお花を持ってお祝いに駆けつけて下さいました。 https://fitness-personal-act.com/ ACTさんは、山本駅のすぐ近くで開業されているリハビリ&フィットネスで、脳卒中認定理学療法士の先生がオーダーメイドのトレーニングメニューを提供してトレーナーとしてついて下さいます。高次脳機能障害にも詳しくていらっしゃるから、Hugのスタッフもすっかり意気投合💕体の動かし方など教えていただいています。 わざわざ駆けつけて下さり本当にありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
おかげさまで10周年
2014年9月に開所式をしたHugは おかげさまで10周年を迎えます。 午後はご近所の、ACTの理学療法士の先生お二人が立派なお花を持ってお祝いに駆けつけて下さいました。 https://fitness-personal-act.com/ ACTさんは、山本駅のすぐ近くで開業されているリハビリ&フィットネスで、脳卒中認定理学療法士の先生がオーダーメイドのトレーニングメニューを提供してトレーナーとしてついて下さいます。高次脳機能障害にも詳しくていらっしゃるから、Hugのスタッフもすっかり意気投合💕体の動かし方など教えていただいています。 わざわざ駆けつけて下さり本当にありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。

トランプレク
カードさえあればすぐに気軽に楽しめるトランプゲーム。Hugでも、隙間時間を見つけて時々トランプレクを行います。 今日の4コマ目もみんなでババ抜きを楽しみました。 「ポーカーフェイスの練習ですよ〜。感情をうまくコントロールして下さいね〜」なんて声をかけますが、そこは高次脳機能障害の特性というかなんというか…自分の持っているジョーカーを引いてもらった途端、いーっひっひっ…と心の声がダダ漏れになってしまいます🤣。 「◯◯さん、もろバレやん🤣」とみんなで大笑い。 楽しければ、ま、いいか😆。 秋になるとコーヒーの注文がたくさん入ります。すでにご予約もぼちぼちいただいています。 レクを楽しめるのも今のうちだけ。そう思うとこの楽しいひと時をみんなで共有できることが一層嬉しくなります。 楽しい、面白い、嬉しい、ありがたい、そんな気持ちをたくさんチャージして、美味しいコーヒーを皆様にお届けします😊。
トランプレク
カードさえあればすぐに気軽に楽しめるトランプゲーム。Hugでも、隙間時間を見つけて時々トランプレクを行います。 今日の4コマ目もみんなでババ抜きを楽しみました。 「ポーカーフェイスの練習ですよ〜。感情をうまくコントロールして下さいね〜」なんて声をかけますが、そこは高次脳機能障害の特性というかなんというか…自分の持っているジョーカーを引いてもらった途端、いーっひっひっ…と心の声がダダ漏れになってしまいます🤣。 「◯◯さん、もろバレやん🤣」とみんなで大笑い。 楽しければ、ま、いいか😆。 秋になるとコーヒーの注文がたくさん入ります。すでにご予約もぼちぼちいただいています。 レクを楽しめるのも今のうちだけ。そう思うとこの楽しいひと時をみんなで共有できることが一層嬉しくなります。 楽しい、面白い、嬉しい、ありがたい、そんな気持ちをたくさんチャージして、美味しいコーヒーを皆様にお届けします😊。

抽選会キャンペーン大好評‼️
9月1日から始まった「Hug10周年キャンペーン」 お買い上げ1000円ごとに1回、くじを引いて ドリップバッグコーヒーを最低でも1個、運が良ければ5個、10個!お持ち帰りいただけるという、キャッシュバックならぬ、コーヒーバックキャンペーン。 西公民館にあるHUG CAFEでは、今日早速「5個」を引き当てたお客様がいて、歓声が起こりました😃。 9月いっぱい開催しますと伝えたら 「来週も楽しみに来るわね」とおっしゃったお客様もいて、楽しんでいただけて良かったな〜とこちらまで嬉しくなりました。 キャンペーン第1週である今週はまだ「10個」の大当たりは出ていません。まだ抽選箱の中に眠っていますよ〜。どうぞ皆様この機会に、山本の工房か小林のHUG CAFEにお越しください😃。 メンバー・スタッフ一同お待ちしています。 ※写真はエージレスの橘屋商事さまから、今日から送っていただいたばかりのコーヒーレンジャーの似顔絵です。
抽選会キャンペーン大好評‼️
9月1日から始まった「Hug10周年キャンペーン」 お買い上げ1000円ごとに1回、くじを引いて ドリップバッグコーヒーを最低でも1個、運が良ければ5個、10個!お持ち帰りいただけるという、キャッシュバックならぬ、コーヒーバックキャンペーン。 西公民館にあるHUG CAFEでは、今日早速「5個」を引き当てたお客様がいて、歓声が起こりました😃。 9月いっぱい開催しますと伝えたら 「来週も楽しみに来るわね」とおっしゃったお客様もいて、楽しんでいただけて良かったな〜とこちらまで嬉しくなりました。 キャンペーン第1週である今週はまだ「10個」の大当たりは出ていません。まだ抽選箱の中に眠っていますよ〜。どうぞ皆様この機会に、山本の工房か小林のHUG CAFEにお越しください😃。 メンバー・スタッフ一同お待ちしています。 ※写真はエージレスの橘屋商事さまから、今日から送っていただいたばかりのコーヒーレンジャーの似顔絵です。