コラム
レクリエーション
このところ、ありがたいことにずっと注文に追われて嬉しい悲鳴をあげていました。 ちょっとここらで一休み。少し時間に余裕ができたので4コマ目には久しぶりにゲーム大会を実施しました。 まずは目を閉じてストップウォッチを10秒ピッタリで止めるゲーム。 1人2回ずつチャレンジしましたが、10秒07が2人も出ると言う奇跡😍‼️素晴らしい! 指でマグネットを弾いて指定された枠に止めるゲームでは、場外ホームランあり空振りありで毎回盛り上がります😃。 手首や指の使い方がだんだん上手くなるこのゲームは、Hugでは「指パッチンゲーム」と呼んでおり、ちょっとした隙間時間に楽しめるのでオススメです。 みんなで楽しい時間を共有して、声出して笑って、今日はそれでヨシ!
レクリエーション
このところ、ありがたいことにずっと注文に追われて嬉しい悲鳴をあげていました。 ちょっとここらで一休み。少し時間に余裕ができたので4コマ目には久しぶりにゲーム大会を実施しました。 まずは目を閉じてストップウォッチを10秒ピッタリで止めるゲーム。 1人2回ずつチャレンジしましたが、10秒07が2人も出ると言う奇跡😍‼️素晴らしい! 指でマグネットを弾いて指定された枠に止めるゲームでは、場外ホームランあり空振りありで毎回盛り上がります😃。 手首や指の使い方がだんだん上手くなるこのゲームは、Hugでは「指パッチンゲーム」と呼んでおり、ちょっとした隙間時間に楽しめるのでオススメです。 みんなで楽しい時間を共有して、声出して笑って、今日はそれでヨシ!
頑張ります
いきなりですが… 今、コーヒー豆が高騰しています。 原産国の気象変動で産出量が激減したことに加え、輸送コストの高騰もあり、 Hugで取り扱っている生豆も、仕入れのたびに値上がりしており、この半年でみても1.5倍なっています😣💦。 常連のお客様からも 「今コーヒー豆高いんでしょう?値上げしなくて大丈夫?」と心配していただくほどです。 正直、厳しいのは厳しいのですが、 Hugのメンバーさん達が毎日心を込めて丁寧に選別しているコーヒーを1人でも多くの方に召し上がっていただきたいので、もうしばらく、もうしばらく頑張ってみようと思います。 それでもいつかは値上げのお願いをする時が来ると思いますが、必ず前もってお知らせすることをお約束します。 一粒一粒丁寧に選別された豆のクリアな美味しさがたくさんのお客様に届きますように💕 ◇ブラジルをメインにブレンドした「コクのブレンド」=200g1300円 ◇エチオピアをメインにブレンドした「香りのブレンド」=200g1300円。 ◇ドリップバッグ5個入り=650円 ◇募金百貨店ドリップバッグ=700円
頑張ります
いきなりですが… 今、コーヒー豆が高騰しています。 原産国の気象変動で産出量が激減したことに加え、輸送コストの高騰もあり、 Hugで取り扱っている生豆も、仕入れのたびに値上がりしており、この半年でみても1.5倍なっています😣💦。 常連のお客様からも 「今コーヒー豆高いんでしょう?値上げしなくて大丈夫?」と心配していただくほどです。 正直、厳しいのは厳しいのですが、 Hugのメンバーさん達が毎日心を込めて丁寧に選別しているコーヒーを1人でも多くの方に召し上がっていただきたいので、もうしばらく、もうしばらく頑張ってみようと思います。 それでもいつかは値上げのお願いをする時が来ると思いますが、必ず前もってお知らせすることをお約束します。 一粒一粒丁寧に選別された豆のクリアな美味しさがたくさんのお客様に届きますように💕 ◇ブラジルをメインにブレンドした「コクのブレンド」=200g1300円 ◇エチオピアをメインにブレンドした「香りのブレンド」=200g1300円。 ◇ドリップバッグ5個入り=650円 ◇募金百貨店ドリップバッグ=700円
新メンバー加入‼️
3月になり、春もいよいよそこまできています。 玄関前のビオラも盛り盛りで、鉢から溢れそうな勢いのHugに新しいメンバーさんが来てくれました。 冬に体験に来てくれたAさんが、手続きが整っていよいよ今日からの通所です\(^o^)/。 まずは恒例、Hugの自己紹介タイム。今日のお題は「春といえば」 「宝塚市の萩原ゆう子です。春といえば菜の花です」と、一言ずつお題を答えていきます。 メンバーさん達はやっぱり「桜「お花見」と答える人が多く、中には「三色団子🍡」と答える人も😃。 新メンバーのAさんは「魚へんに春と書いて鰆です」と答えてくれました。 「へぇ〜お魚が好きなんですか?」と話が広がり早速Hugの輪の中に入ってくれたようです。 新メンバーを加え、ますますパワーアップのHugです。 Aさん、これからみんなと一緒に美味しいコーヒーを作っていきましょうね☕️
新メンバー加入‼️
3月になり、春もいよいよそこまできています。 玄関前のビオラも盛り盛りで、鉢から溢れそうな勢いのHugに新しいメンバーさんが来てくれました。 冬に体験に来てくれたAさんが、手続きが整っていよいよ今日からの通所です\(^o^)/。 まずは恒例、Hugの自己紹介タイム。今日のお題は「春といえば」 「宝塚市の萩原ゆう子です。春といえば菜の花です」と、一言ずつお題を答えていきます。 メンバーさん達はやっぱり「桜「お花見」と答える人が多く、中には「三色団子🍡」と答える人も😃。 新メンバーのAさんは「魚へんに春と書いて鰆です」と答えてくれました。 「へぇ〜お魚が好きなんですか?」と話が広がり早速Hugの輪の中に入ってくれたようです。 新メンバーを加え、ますますパワーアップのHugです。 Aさん、これからみんなと一緒に美味しいコーヒーを作っていきましょうね☕️
HUG CAFE便り
手先がとても器用なお客様、常連のSさんの作品はこの欄で何回かご紹介して来ました。 また新作ができました\(^o^)/。 今度は暖かい色に包まれた壁掛けタイプのミニチュアハウスで、かわいいワンちゃんがいます。 今をときめく大谷選手のデコピンに似てる気がしますね。 この前完成したチェロのオルゴールと並べて飾らせていただいているので、カフェにお越しの際はぜひご覧くださいね。 Sさんの優しさや繊細さが作品からほんわかと伝わって来る気がします。 Sさんの作品をご覧になった他のお客様にも笑顔が広がり、Hugのコーヒーの美味しさはメンバーさんの頑張りとお客様の思いも包み込んで、どんどん広がっていきます。 ※Sさんの了承を得て記事にさせていただきました😊
HUG CAFE便り
手先がとても器用なお客様、常連のSさんの作品はこの欄で何回かご紹介して来ました。 また新作ができました\(^o^)/。 今度は暖かい色に包まれた壁掛けタイプのミニチュアハウスで、かわいいワンちゃんがいます。 今をときめく大谷選手のデコピンに似てる気がしますね。 この前完成したチェロのオルゴールと並べて飾らせていただいているので、カフェにお越しの際はぜひご覧くださいね。 Sさんの優しさや繊細さが作品からほんわかと伝わって来る気がします。 Sさんの作品をご覧になった他のお客様にも笑顔が広がり、Hugのコーヒーの美味しさはメンバーさんの頑張りとお客様の思いも包み込んで、どんどん広がっていきます。 ※Sさんの了承を得て記事にさせていただきました😊
バレンタインパーティー
今日は一足遅れのバレンタインパーティーを行いました。 3コマ目が始まると同時に手分けしてチョコレートを刻み、バナナを切り、 ポテチやマシュマロを皿に分け、パーティーの準備をしました。 テーブルの中央には、チョコレートファウンテン❗️数年前にフリマアプリでゲットしたものですが、毎年この季節には大活躍です。 溶かしたチョコレートが溢れてくると「わぁ」と歓声が上がり、思い思いの食材にチョコレートをコーティングしてから「いっただっきま〜す❣️」 「ポテチの塩味がチョコに合うね」 「チョコバナナ最高」 「なんやかやで食パンが1番美味い」 「げっ!落ちた💦」と楽しく美味しく盛り上がりました😃。 甘いモノは不思議な力でみんなを笑顔にしてくれます。明日への活力をもらって、また美味しいコーヒー作りに頑張れそうです💕
バレンタインパーティー
今日は一足遅れのバレンタインパーティーを行いました。 3コマ目が始まると同時に手分けしてチョコレートを刻み、バナナを切り、 ポテチやマシュマロを皿に分け、パーティーの準備をしました。 テーブルの中央には、チョコレートファウンテン❗️数年前にフリマアプリでゲットしたものですが、毎年この季節には大活躍です。 溶かしたチョコレートが溢れてくると「わぁ」と歓声が上がり、思い思いの食材にチョコレートをコーティングしてから「いっただっきま〜す❣️」 「ポテチの塩味がチョコに合うね」 「チョコバナナ最高」 「なんやかやで食パンが1番美味い」 「げっ!落ちた💦」と楽しく美味しく盛り上がりました😃。 甘いモノは不思議な力でみんなを笑顔にしてくれます。明日への活力をもらって、また美味しいコーヒー作りに頑張れそうです💕
気持ちを合わせて
今日は注文分も手早く仕上がったのでスキマ時間を見つけて 「気持ちを合わせるゲーム」を実施しました。 名前は大げさですが🤣 1つのお題に対して「みんなが言いそうなこと」を言うゲームです。 第一問! 『どこの中学にもある部活と言えば?』 さあ!気持ちを合わせて!みんななんて答えるかな? 30秒のシンキングタイムのあと全員紙に書いたものを出しましたが… う〜〜〜ん😅💦💦 バスケットボール部、陸上部、野球部、サッカー部と意見が割れてしまいました。 第二問! 『回転寿司の定番のネタと言えば?』 ここではマグロが出揃ったと思いきや1人だけサーモンがいて「あー残念」「サーモンかー」「マグロとサーモンと迷ったんだよねー」と会話が弾みました。 第三問、第四問、となかなか意見は揃わなかったのですが 『ひき肉を使った料理と言えば?』のお題では 全員一致で「ハンバーグ❗️」やったー\(^o^)/揃ったぞー。 全部で10問行いましたが 『サザンオールスターズの名曲と言えば?」のお題では、若いメンバーさん2人は 「サザンの歌はもちろん知ってるけどタイトルまでは知らない」とジェネレーションギャップが露わになり、 『誰もが知る洋画のタイトルは?』では ターミネーター、タイタニック、ホームアローン、ジョーズ、ET、とたくさんの意見が出て、 お題を出すスタッフの課題にもなりました😅💦💦💦。 初めての試みでしたが、なかなか楽しく盛り上がりました。 ※ちなみに全員一致したのは、10問中ハンバーグ一件だけでした🤣
気持ちを合わせて
今日は注文分も手早く仕上がったのでスキマ時間を見つけて 「気持ちを合わせるゲーム」を実施しました。 名前は大げさですが🤣 1つのお題に対して「みんなが言いそうなこと」を言うゲームです。 第一問! 『どこの中学にもある部活と言えば?』 さあ!気持ちを合わせて!みんななんて答えるかな? 30秒のシンキングタイムのあと全員紙に書いたものを出しましたが… う〜〜〜ん😅💦💦 バスケットボール部、陸上部、野球部、サッカー部と意見が割れてしまいました。 第二問! 『回転寿司の定番のネタと言えば?』 ここではマグロが出揃ったと思いきや1人だけサーモンがいて「あー残念」「サーモンかー」「マグロとサーモンと迷ったんだよねー」と会話が弾みました。 第三問、第四問、となかなか意見は揃わなかったのですが 『ひき肉を使った料理と言えば?』のお題では 全員一致で「ハンバーグ❗️」やったー\(^o^)/揃ったぞー。 全部で10問行いましたが 『サザンオールスターズの名曲と言えば?」のお題では、若いメンバーさん2人は 「サザンの歌はもちろん知ってるけどタイトルまでは知らない」とジェネレーションギャップが露わになり、 『誰もが知る洋画のタイトルは?』では ターミネーター、タイタニック、ホームアローン、ジョーズ、ET、とたくさんの意見が出て、 お題を出すスタッフの課題にもなりました😅💦💦💦。 初めての試みでしたが、なかなか楽しく盛り上がりました。 ※ちなみに全員一致したのは、10問中ハンバーグ一件だけでした🤣
