コラム

新メンバーさん加入‼️
梅雨明けも近い、真夏のような今日。 Hugにまたまた新しいメンバーさんが加入してくれました。はにかんだ笑顔が素敵なSさんです。数回の体験を経て、Hugへの通所を決めてくれました。自己紹介タイムでは、Hug名物お題が出されます。今日のお題は「好きなかき氷」。メンバーさん一人一人が名前とお題の答えを言って「よろしくお願いします」と挨拶をしていきますが、かき氷は、宇治金時、いちごミルク、メロン味の三つの味に人気が集まりました。新メンバーのSさんは、メロン味と大きな声で答えてくれました。Sそん、ようこそHugへ。これから一緒に美味しいコーヒーを作っていきましょうね。*************4コマ目は、Sさんも一緒にボイトレを行いました。喉や舌を鍛えて、元気な発声!元気な嚥下!口周りの体操の後はリズムに合わせた滑舌練習。そして最後はOさんによる絵本の読み聞かせでした。来週の地域のイベントで、チビッコ達に読み聞かせをする予定のOさん。練習も兼ねてメンバーさん達の前で読んでくれました。ボイトレの成果か、高い声低い声がハッキリ使い分けられてメリハリのある楽しい絵本タイムになりました。これからも、時間を見つけて楽しい時間を過ごしたいと思います。
新メンバーさん加入‼️
梅雨明けも近い、真夏のような今日。 Hugにまたまた新しいメンバーさんが加入してくれました。はにかんだ笑顔が素敵なSさんです。数回の体験を経て、Hugへの通所を決めてくれました。自己紹介タイムでは、Hug名物お題が出されます。今日のお題は「好きなかき氷」。メンバーさん一人一人が名前とお題の答えを言って「よろしくお願いします」と挨拶をしていきますが、かき氷は、宇治金時、いちごミルク、メロン味の三つの味に人気が集まりました。新メンバーのSさんは、メロン味と大きな声で答えてくれました。Sそん、ようこそHugへ。これから一緒に美味しいコーヒーを作っていきましょうね。*************4コマ目は、Sさんも一緒にボイトレを行いました。喉や舌を鍛えて、元気な発声!元気な嚥下!口周りの体操の後はリズムに合わせた滑舌練習。そして最後はOさんによる絵本の読み聞かせでした。来週の地域のイベントで、チビッコ達に読み聞かせをする予定のOさん。練習も兼ねてメンバーさん達の前で読んでくれました。ボイトレの成果か、高い声低い声がハッキリ使い分けられてメリハリのある楽しい絵本タイムになりました。これからも、時間を見つけて楽しい時間を過ごしたいと思います。

大きなスイカ🍉‼️
今年も、愛知県から大きなスイカをいただきました〜\(^o^)/ スタッフ萩原の古いご縁で、毎年この季節に立派なスイカを送って下さいます。 この大きさは、なかなかスーパーでは見られないぞ、というくらい立派なスイカ‼️ しっかり冷やしていざ入刀! 切った途端、甘い匂いが立ち込め、食べる前から「これは甘いぞ!」とわかります。 「お腹壊さない程度に好きなだけ食べていいですよ〜🎵」 「えー⁉️おかわり自由ってこと😍⁉️」 大きな歓声の中いざ食べてみると、これがまた甘いのなんのって😍😍‼️ 甘いねー、甘い甘い、とあちこちから声が上がり、楽しい美味しいおやつタイムになりました。 Nさん、ありがとうございました〜\(^o^)/
大きなスイカ🍉‼️
今年も、愛知県から大きなスイカをいただきました〜\(^o^)/ スタッフ萩原の古いご縁で、毎年この季節に立派なスイカを送って下さいます。 この大きさは、なかなかスーパーでは見られないぞ、というくらい立派なスイカ‼️ しっかり冷やしていざ入刀! 切った途端、甘い匂いが立ち込め、食べる前から「これは甘いぞ!」とわかります。 「お腹壊さない程度に好きなだけ食べていいですよ〜🎵」 「えー⁉️おかわり自由ってこと😍⁉️」 大きな歓声の中いざ食べてみると、これがまた甘いのなんのって😍😍‼️ 甘いねー、甘い甘い、とあちこちから声が上がり、楽しい美味しいおやつタイムになりました。 Nさん、ありがとうございました〜\(^o^)/

地球の裏側に
お取引のある石光商事様から多大なご協力をいただき、Hugでダイバースコーヒーを取り扱わせていただいています。ダイバースコーヒーとは、ブラジル モジアナ地区、同国の最大農協COOXUPEに所属し、身体的にハンデを持つ67農園の方が手掛けたコーヒーです。”多様性を尊重することによるコーヒーの品質向上”そして、”持続可能な「個性の応援」”を目指します。それぞれが個性を認め合い応援することで、今よりも世界をちょっとだけ素敵にしたい、と私たちは考えています。(石光商事様HPより)。「多様性の尊重と個性の応援」を象徴するコーヒー豆をHugに卸していただき、その思いを大切に丁寧につないで、心をこめてHugのオリジナルキャラクター「コーヒーレンジャー」のイラストでドリップバッグを作りました。先日、石光商事の東京支店長 荒川さんがブラジルを訪問され、ダイバースコーヒーの農園のオーナー様にHugのドリップバッグを届けてくださったそうです。荒川さんのお話によると、「オーナーさんをはじめ現地で働く方々が、自分たちが一生懸命作ったコーヒーが見たことのないステキなコーヒーバッグになり商品化されていることにとても喜んでくださった」とのこと。送ってくださった写真には、オーナーさんがブラジルの街でHugのドリップバッグコーヒーをお客様にふるまって笑顔を見せていらっしゃいます。 この写真をHugのメンバーみんなに見せると「わ!ブラジルの空の下にこの前作ったドリップバッグが!」と驚きと喜びで大歓声が上がりました。日本から見ると地球の裏側と言われるブラジルで、Hugで作ったコーヒーが飲まれているなんてとても不思議な気もします。ブラジルの人たちも喜んでくれたら私たちも嬉しい。それがブラジルの農園の方の収入になる、Hugメンバーの工賃になる、なんてステキな循環でしょう。持続可能な取り組みに石光商事様とご一緒できることに感謝しながら、私たちができる「丁寧にコーヒーを作ること」にまっすぐ取り組んでいきたいと改めて思いました。
地球の裏側に
お取引のある石光商事様から多大なご協力をいただき、Hugでダイバースコーヒーを取り扱わせていただいています。ダイバースコーヒーとは、ブラジル モジアナ地区、同国の最大農協COOXUPEに所属し、身体的にハンデを持つ67農園の方が手掛けたコーヒーです。”多様性を尊重することによるコーヒーの品質向上”そして、”持続可能な「個性の応援」”を目指します。それぞれが個性を認め合い応援することで、今よりも世界をちょっとだけ素敵にしたい、と私たちは考えています。(石光商事様HPより)。「多様性の尊重と個性の応援」を象徴するコーヒー豆をHugに卸していただき、その思いを大切に丁寧につないで、心をこめてHugのオリジナルキャラクター「コーヒーレンジャー」のイラストでドリップバッグを作りました。先日、石光商事の東京支店長 荒川さんがブラジルを訪問され、ダイバースコーヒーの農園のオーナー様にHugのドリップバッグを届けてくださったそうです。荒川さんのお話によると、「オーナーさんをはじめ現地で働く方々が、自分たちが一生懸命作ったコーヒーが見たことのないステキなコーヒーバッグになり商品化されていることにとても喜んでくださった」とのこと。送ってくださった写真には、オーナーさんがブラジルの街でHugのドリップバッグコーヒーをお客様にふるまって笑顔を見せていらっしゃいます。 この写真をHugのメンバーみんなに見せると「わ!ブラジルの空の下にこの前作ったドリップバッグが!」と驚きと喜びで大歓声が上がりました。日本から見ると地球の裏側と言われるブラジルで、Hugで作ったコーヒーが飲まれているなんてとても不思議な気もします。ブラジルの人たちも喜んでくれたら私たちも嬉しい。それがブラジルの農園の方の収入になる、Hugメンバーの工賃になる、なんてステキな循環でしょう。持続可能な取り組みに石光商事様とご一緒できることに感謝しながら、私たちができる「丁寧にコーヒーを作ること」にまっすぐ取り組んでいきたいと改めて思いました。

HUGCAFEだより 〜おにぎりセット〜
宝塚市立西公民館内にあるHUGCAFE。 おにぎりセットを始めました〜\(^o^)/ おにぎりが2つ、おかずが3つ。 大きな具が入ったおにぎりを上質の海苔で包みました。 おかずはお野菜の和物とつくねの団子。そしてみんな大好き卵焼き💕。 こちらに食後のコーヒーがついて1000円です。 一つ一つが手作りのため 一日4食限定ですが 事前予約をいただければ数量変更も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。
HUGCAFEだより 〜おにぎりセット〜
宝塚市立西公民館内にあるHUGCAFE。 おにぎりセットを始めました〜\(^o^)/ おにぎりが2つ、おかずが3つ。 大きな具が入ったおにぎりを上質の海苔で包みました。 おかずはお野菜の和物とつくねの団子。そしてみんな大好き卵焼き💕。 こちらに食後のコーヒーがついて1000円です。 一つ一つが手作りのため 一日4食限定ですが 事前予約をいただければ数量変更も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。

HUGCAFEだより〜七夕さま
7月7日は七夕さま🎋 HUGCAFEのある西公民館には立派な笹が用意されていて、皆さんの短冊が色とりどりに飾られています。 私たちも願いごとを書いて笹に結ばせていただきました。 「地域のみなさんがたくさん来てくださいますように」 すると、早速。。。。 カフェにキレイなチョウチョがどこからともなく入ってきました。 黒い羽根に鮮やかな瑠璃色の模様。 あらあら、どこから来たの?お外に出たいでしょう?と話しかけながらドアを開けて案内しますが、 と話しかけながらドアを開けて案内しますが、 ひらひらと軽やかに飛び回り、焙煎機にとまったり観葉植物にとまったり。のんびりと優雅なひと時を過ごしているようでした。 人もチョウチョも葉っぱも風も、みんなご縁で結ばれて 居心地のいい空間でありたい。 HUGCAFEの願いです。
HUGCAFEだより〜七夕さま
7月7日は七夕さま🎋 HUGCAFEのある西公民館には立派な笹が用意されていて、皆さんの短冊が色とりどりに飾られています。 私たちも願いごとを書いて笹に結ばせていただきました。 「地域のみなさんがたくさん来てくださいますように」 すると、早速。。。。 カフェにキレイなチョウチョがどこからともなく入ってきました。 黒い羽根に鮮やかな瑠璃色の模様。 あらあら、どこから来たの?お外に出たいでしょう?と話しかけながらドアを開けて案内しますが、 と話しかけながらドアを開けて案内しますが、 ひらひらと軽やかに飛び回り、焙煎機にとまったり観葉植物にとまったり。のんびりと優雅なひと時を過ごしているようでした。 人もチョウチョも葉っぱも風も、みんなご縁で結ばれて 居心地のいい空間でありたい。 HUGCAFEの願いです。

しそジュース
メンバーのTさんのお父様は野菜作りの名人で、 時々Hugに新鮮な野菜を届けて下さいます。 先日も、もぎたて超新鮮なキュウリや柔らかなレタスを抱えきれないくらい持って来て 「みんなで分けて下さい」と日焼けした優しいお顔でニッコリ😄。そして 「これでジュースを作って下さい」と紫蘇の束‼️ うわぁ😍‼️すごい! よーし!作ったことはないけれど、ネットを見ればなんとかなるやろ! と、チャレンジしてみました。 ちょうど体験に来ていたSさんにも手伝ってもらって、スマホのレシピを見ながらHugの大きな鍋でゆがいて、、、、、 レシピによると、酢を足した瞬間に鮮やかなピンクに変色するらしいとあって、 「みんなー、ちょっと選別の手を休めてこっち見て見てー❤️」と声をかけて その瞬間をみんなで見守りました😆。 楽しいことはみんなで共有しなくちゃね。 … ま、正直、「ビックリするほど」ではなかったけど😅💦💦 それも含めてみんなで楽しむのがHug流。 実際に飲んでみると、さわやかな香りと喉越しでお腹が気持ちよくなる感じ💕。疲れも吹き飛びます。Tさんのお父様の愛情がHugいっぱいに広がりました。 Tさん、お父様、ありがとございました。
しそジュース
メンバーのTさんのお父様は野菜作りの名人で、 時々Hugに新鮮な野菜を届けて下さいます。 先日も、もぎたて超新鮮なキュウリや柔らかなレタスを抱えきれないくらい持って来て 「みんなで分けて下さい」と日焼けした優しいお顔でニッコリ😄。そして 「これでジュースを作って下さい」と紫蘇の束‼️ うわぁ😍‼️すごい! よーし!作ったことはないけれど、ネットを見ればなんとかなるやろ! と、チャレンジしてみました。 ちょうど体験に来ていたSさんにも手伝ってもらって、スマホのレシピを見ながらHugの大きな鍋でゆがいて、、、、、 レシピによると、酢を足した瞬間に鮮やかなピンクに変色するらしいとあって、 「みんなー、ちょっと選別の手を休めてこっち見て見てー❤️」と声をかけて その瞬間をみんなで見守りました😆。 楽しいことはみんなで共有しなくちゃね。 … ま、正直、「ビックリするほど」ではなかったけど😅💦💦 それも含めてみんなで楽しむのがHug流。 実際に飲んでみると、さわやかな香りと喉越しでお腹が気持ちよくなる感じ💕。疲れも吹き飛びます。Tさんのお父様の愛情がHugいっぱいに広がりました。 Tさん、お父様、ありがとございました。