コラム

元気よく営業中‼️
本当に暑い日が続きます。 日本列島夏休みのニュースが流れ、最大12連休とか🙄。 今週、西公民館のHUG CAFEはお休みですが、 山本の工房は、メンバーさんもリズムも変えることなく通所してもらえるよう開所しています。 17時まで開けていますので 「普段平日はお休みが取れなくてなかなか買いに行けないわ」とおっしゃるお客様、ぜひ山本の工房にお越しくださいませ。ご自宅用にも急なお客様用にも、どうぞご利用下さい😃。お待ちしたおります。
元気よく営業中‼️
本当に暑い日が続きます。 日本列島夏休みのニュースが流れ、最大12連休とか🙄。 今週、西公民館のHUG CAFEはお休みですが、 山本の工房は、メンバーさんもリズムも変えることなく通所してもらえるよう開所しています。 17時まで開けていますので 「普段平日はお休みが取れなくてなかなか買いに行けないわ」とおっしゃるお客様、ぜひ山本の工房にお越しくださいませ。ご自宅用にも急なお客様用にも、どうぞご利用下さい😃。お待ちしたおります。

観劇のゆうべ
今日は、石光商事株式会社様のご厚意により、 ピッコロシアター劇場の「タラレバ幽霊とタカラの山」を、鑑賞させていただきました。 舞台照明が美しく、歌あり笑いありアクションありで息をもつかせぬ面白さで、あっという間の90分でした。 役者さんたちが客席に降りて来られる演出があり、ちょうど私たちの目の前を駆け抜けて行った時は迫力満点!生のステージのダイナミックさを堪能しました。 石光商事さま、貴重な機会を頂戴し本当にありがとうございました。 ※Hugのメンバーさんたちは、今日はどうしても都合があわなかったり、この暑さで体調を崩していたりでご一緒できなかったのですが、 Hugの卒業生さんを誘ったら喜んで参加してくれました。ご縁が続いていることもとても嬉しいことですし、その卒業生さんが舞台を見て笑ったり感動したりしている姿を見て、また心が躍りました。
観劇のゆうべ
今日は、石光商事株式会社様のご厚意により、 ピッコロシアター劇場の「タラレバ幽霊とタカラの山」を、鑑賞させていただきました。 舞台照明が美しく、歌あり笑いありアクションありで息をもつかせぬ面白さで、あっという間の90分でした。 役者さんたちが客席に降りて来られる演出があり、ちょうど私たちの目の前を駆け抜けて行った時は迫力満点!生のステージのダイナミックさを堪能しました。 石光商事さま、貴重な機会を頂戴し本当にありがとうございました。 ※Hugのメンバーさんたちは、今日はどうしても都合があわなかったり、この暑さで体調を崩していたりでご一緒できなかったのですが、 Hugの卒業生さんを誘ったら喜んで参加してくれました。ご縁が続いていることもとても嬉しいことですし、その卒業生さんが舞台を見て笑ったり感動したりしている姿を見て、また心が躍りました。

Hugオレンジ
メンバーのIさんは、手芸がとてもお上手です。 以前もこの欄で、コーヒーレンジャーのHugレッドのぬいぐるみを作ってくれたことを紹介しました。 そんなIさん、今度はHugオレンジを作ってくれました〜\(^o^)/ 白いエプロンとクルンとしたまつ毛が特徴のHugオレンジ。ふんわりと優しい表情を上手く表現してくれています。 コーヒー豆を一粒一粒選別する優しさで、一針一針縫ってくれたからでしょう😊💕 Hugオレンジのぬいぐるみはしばらく山本の工房でご覧いただくことができます。 8/21以降はHUG CAFEに置いておきますので、ぜひみなさん、会いに来て下さいね〜。
Hugオレンジ
メンバーのIさんは、手芸がとてもお上手です。 以前もこの欄で、コーヒーレンジャーのHugレッドのぬいぐるみを作ってくれたことを紹介しました。 そんなIさん、今度はHugオレンジを作ってくれました〜\(^o^)/ 白いエプロンとクルンとしたまつ毛が特徴のHugオレンジ。ふんわりと優しい表情を上手く表現してくれています。 コーヒー豆を一粒一粒選別する優しさで、一針一針縫ってくれたからでしょう😊💕 Hugオレンジのぬいぐるみはしばらく山本の工房でご覧いただくことができます。 8/21以降はHUG CAFEに置いておきますので、ぜひみなさん、会いに来て下さいね〜。

夏祭り
毎日毎日暑い日が続きます。 今日は 暑さを吹き飛ばせ!Hug夏祭りを実施しました。 射的ゲームで点数を競い、得点の高い順に、魚釣りならぬお菓子釣りを楽しみました。 緊張や薬の副作用で手が震えるメンバーさんもいますが、狙いを定めて獲物(お菓子)を釣り上げます。釣れたらラッキー🤞釣れなくても笑いがとれたら100点💯。 みんな、1つまた1つと釣り上げて今日のオヤツをゲットしていました。 ゲーム大会で思い切り笑ったあとは 焼きそばの調理実習を実施しました。 人参玉ねぎ、キャベツにちくわ、、、みんなで用意すればあっという間に準備完了。 3班に分かれてホットプレートでジュージュー焼いて、ソースをかければなんとも言えないいい匂い💕食欲をそそります。 フランクフルトを焼いて、みんな揃って「いっただっきま〜す」 野菜たっぷりの焼きそばをみんなで食べればなお美味しい😋。 「楽しい」は「美味しい」。 久しぶりの調理実習、楽しかった〜💕
夏祭り
毎日毎日暑い日が続きます。 今日は 暑さを吹き飛ばせ!Hug夏祭りを実施しました。 射的ゲームで点数を競い、得点の高い順に、魚釣りならぬお菓子釣りを楽しみました。 緊張や薬の副作用で手が震えるメンバーさんもいますが、狙いを定めて獲物(お菓子)を釣り上げます。釣れたらラッキー🤞釣れなくても笑いがとれたら100点💯。 みんな、1つまた1つと釣り上げて今日のオヤツをゲットしていました。 ゲーム大会で思い切り笑ったあとは 焼きそばの調理実習を実施しました。 人参玉ねぎ、キャベツにちくわ、、、みんなで用意すればあっという間に準備完了。 3班に分かれてホットプレートでジュージュー焼いて、ソースをかければなんとも言えないいい匂い💕食欲をそそります。 フランクフルトを焼いて、みんな揃って「いっただっきま〜す」 野菜たっぷりの焼きそばをみんなで食べればなお美味しい😋。 「楽しい」は「美味しい」。 久しぶりの調理実習、楽しかった〜💕

ステキなお客様
Hugには、コクのブレンドと香りのブレンドとそしてもう一つ「高原の風」ブレンドがあります。 エチオピアのヘレフ農園の豆を深煎りと浅煎りで焼き分け、アフターミックスしたもので、実は隠れた人気商品です。 この「高原の風」を定期的にご購入くださるお客様もいらして、今日はその方のお話です。 今日も日焼けした笑顔でご来店下さいました。ひょんなことから、その方が万博で働いていらっしゃることがわかり、今まさに万博にどっぷりとハマっているスタッフ萩原は大喜び。 するとお客様が、スタッフ専用のストラップを萩原の首にかけてくれました\(^o^)/わーい。金メダルみたいに嬉し〜い✨ 写真も撮らせてもらって、掲載の許可までいただきました。 こうやって、コーヒーが繋げてくれたご縁にお客様と一緒に笑い合えることこそが、一番の金メダルです。 ○○さま、ありがとうございました。 また万博のこと、いろいろ教えてくださいね。
ステキなお客様
Hugには、コクのブレンドと香りのブレンドとそしてもう一つ「高原の風」ブレンドがあります。 エチオピアのヘレフ農園の豆を深煎りと浅煎りで焼き分け、アフターミックスしたもので、実は隠れた人気商品です。 この「高原の風」を定期的にご購入くださるお客様もいらして、今日はその方のお話です。 今日も日焼けした笑顔でご来店下さいました。ひょんなことから、その方が万博で働いていらっしゃることがわかり、今まさに万博にどっぷりとハマっているスタッフ萩原は大喜び。 するとお客様が、スタッフ専用のストラップを萩原の首にかけてくれました\(^o^)/わーい。金メダルみたいに嬉し〜い✨ 写真も撮らせてもらって、掲載の許可までいただきました。 こうやって、コーヒーが繋げてくれたご縁にお客様と一緒に笑い合えることこそが、一番の金メダルです。 ○○さま、ありがとうございました。 また万博のこと、いろいろ教えてくださいね。

三田市でHugのコーヒーが飲める店
三田市にあるB型作業所「トークゆうゆう」さん。 もう10年以上のおつきあいで、たくさんのことをアドバイスしてもらったり情報交換させていただいています。 トークゆうゆうさんは、カフェで美味しいランチや厳選した素材で作ったパンを提供していらっしゃいます。 そこで出されるコーヒーが、Hugのコーヒー豆なのです💕。ずっとHugの豆を仕入れて下さっていて、嬉しいご縁が続いています。 また、トークゆうゆうさんのメンバーさんが描かれた素晴らしい絵画をドリップバッグにして販売していらっしゃいます。 絵画をデータ化したものをHugで加工・製作していますが、どの絵も愛情が伝わる力作ばかり。目移りしてどれをえらぶが迷った時は、全種類お買い上げくださることをお勧めします😆。 三田市のみなさま、お近くのみなさま、どうぞHugとトークゆうゆうさんのコラボコーヒーをぜひお召し上がり下さい。 ランチ、パン、そしてHugの豆を優しくドリップしてくれるコーヒー。美味しいこと間違いなしです。 https://talkyuyu.com/
三田市でHugのコーヒーが飲める店
三田市にあるB型作業所「トークゆうゆう」さん。 もう10年以上のおつきあいで、たくさんのことをアドバイスしてもらったり情報交換させていただいています。 トークゆうゆうさんは、カフェで美味しいランチや厳選した素材で作ったパンを提供していらっしゃいます。 そこで出されるコーヒーが、Hugのコーヒー豆なのです💕。ずっとHugの豆を仕入れて下さっていて、嬉しいご縁が続いています。 また、トークゆうゆうさんのメンバーさんが描かれた素晴らしい絵画をドリップバッグにして販売していらっしゃいます。 絵画をデータ化したものをHugで加工・製作していますが、どの絵も愛情が伝わる力作ばかり。目移りしてどれをえらぶが迷った時は、全種類お買い上げくださることをお勧めします😆。 三田市のみなさま、お近くのみなさま、どうぞHugとトークゆうゆうさんのコラボコーヒーをぜひお召し上がり下さい。 ランチ、パン、そしてHugの豆を優しくドリップしてくれるコーヒー。美味しいこと間違いなしです。 https://talkyuyu.com/